通訳ガイド「シュガ子のせいかつ」

その日に食べたいレシピをあげています。そうです。趣味です。あとは、主に芸能人、社員旅行、御一行様向けツアーの通訳&ガイドをやってます。海外に行く仕事なので、そのとき思ったこと、知ったことをメモってます。通訳業とFXで生計を立てています。

【ガイド目線】カンボジアの基本を知る①

今月は、カンボジアにお仕事に行きます!

 

さっそく基本情報を学んでいく。

 

■国名

カンボジア王国

 

 

■国旗

f:id:tcguide:20170104210817j:plain

国の象徴「アンコールワット」を中央に記している。

上下の青色は「王室」、

中央の赤は「国民」、

アンコールワットの白は「仏教」を表している。

 

 

■面積

約18万1035㎢

国の面積は日本の約半分。

タイ、ベトナムラオスと国境を接している。

 

国土の大半は「平野」で、

北西部には、東南アジア最大の湖、トンレサップがある。

 

 

 

 

■気

熱帯モンスーン気候

年間を通じて高温多湿。

乾季(11月~4月)、

雨季(5月~10月)に分かれる。

 

■人口

約1546万人

 

 

■首都

プノンペン

(人口168万人)

 

 

公用語

クメール語

観光地や都市部では英語がOK。

その他の地域はクメール語

 

場所によっては、タイ語や中国語が通じる。

 

 

■民族

クメール人 90%

ベトナム人 5%

華人 1%

その他少数民族 4%

 

■宗教

 

仏教徒 96%

イスラム教徒 2%

カトリック教徒 1%

 

カンボジアは国民の9割が上座部仏教を信仰している。

・国内のいたるところできらびやかな寺院があるのが特徴。

 

太陰暦にもとづいた仏教カレンダーが生活に根付いている。

・月4~5回ある仏日には寺院へ参拝する。

 

 

カンボジアとクメールの違い

 

カンボジアもクメ―ルも原則として同じ意味。

一般的には民族、言語、料理など、

文化的な用語に「クメール」が使われることが多い。

発音は「クメル」に近い。

 

 

■政体

立憲君主制

 

1953年にフランスから独立している。

 

■元首

f:id:tcguide:20170104210908j:plain

ノロドム・シモハニ国王(2004年~)

「建国の父」と呼ばれる故・シハヌーク前国王の息子。

ヨーロッパで育った温厚な知性派。

 

 

■国会

二院制

国民議会(下院)と上院から成る二院制

 

 

■首相

f:id:tcguide:20170104210917j:plain

フン・セン首相(1998年~)

 

 

■選挙権

18歳以上

 

 

つづく・・・