通訳ガイド「シュガ子のせいかつ」

その日に食べたいレシピをあげています。そうです。趣味です。あとは、主に芸能人、社員旅行、御一行様向けツアーの通訳&ガイドをやってます。海外に行く仕事なので、そのとき思ったこと、知ったことをメモってます。通訳業とFXで生計を立てています。

【ガイド目線】ホーチミンって

つづいては

ベトナムの南部」について。

 

■南部って?

 

ベトナムの南部にはベトナム第1の都市「ホーチミン」がある。

 

タイのバンコクからも飛行機で約1時間30分とアクセスも

大変良い。

 

南部の特徴といえば、

前の記事でも言った通り、

メコンデルタ」がある。

 

メコンデルタは全体では約4.4万㎢。

ベトナム領内でも約3.6万㎢あるという。

 

このデルタを形成するメコン川インドシナ最大の河川で、

全長約4500㎞、

領域面積81万㎢なんだとか。

 

f:id:tcguide:20170107225847j:plain

 

この川はチベット高原が源で、

中国、ミャンマーラオス、タイ、カンボジアを流れて、

ベトナムに流れ着くのだとか。

 

ベトナム人がこのメコン川につけたニックネームは

「九龍」。

 

なぜなら、このメコン川が9つの河口を作って

海に注いでいるからだそう。

 

でもなぜ「龍」?と思ったのではないだろうか。

それは、

このメコン川というのは、時には龍のように荒れ狂い、

大地を作って、大地を水浸しにしていまうのだそう。

 

そういった意味で「龍」なんだとか。

 

メコンデルタは「ジャングル」なんでしょ?

と思う人が多いようだが、実際は違う。

 

 

f:id:tcguide:20170107225902j:plain

プランス領時代から開発整備され始めた運河網が縦横に広がり、

水田地帯が多く広がっている。

 

メコンデルタはアジアの一大穀倉地なのである。

 

この様子は、ホーチミン市から南に約75㎞進んだ

場所で見ることができる。

 

今回はシュガ子は地方に行く時間はないが、

ホーチミンにせっかくいくなら、ぜひ見てみたいものだ。